MENU

事業主の皆様へ

就職氷河期世代受入れ企業の好事例紹介

色々な経験を積んでいる就職氷河期世代は引く所と押す所を理解し、謙虚でありながら意欲的に業務に取り組む貴重な頼もしい人材

業種
医療・福祉
事業内容
グループホーム、生活介護
従業員数
25人

採用するための工夫、心掛けていること

「自分が採用される側だとしたら」と考え、面接時に心づもりや仕事内容、事例を出して、なるべくわかりやすく、細かく説明して当法人について理解してもらいます。
また当法人に興味を持っていただいた方の気持ち(どんなモチベーションで、どういう仕事がしたいのか)を伺い、当法人でしていただきたい仕事とマッチングするかを確認することを心掛けています。

採用してから現在まで

【採用して気づいたこと・どう活躍されているか】
就職氷河期世代の方は色々な経験を積み、様々な知識もあるので、新卒で入られた方よりも仕事に丁寧さや確実性、安定感があります。それもあって中途で入られた方も未経験の分野でありながら重要なポジションに就いて活躍されています。

【職場定着のためにしていること】
就職氷河期世代の方は謙虚であるとともに一方で自己肯定感や自己効力感が低い方が多く見受けられたので、最初の1年間は成功体験を積ませながら無理なくじっくり育てます。
また上司や同僚が運用面や精神面からフォロー、バックアップし、続けて働ける環境を作っています。
また業務に関する勉強をしたい意欲的な方には費用をかけて勤務時間内で勉強していただいています。休日はきちんと休んで頂きますし、サービス残業が無いように次の時間帯の人が前の時間帯の人の仕事を積極的に引き継いでおり、バックアップ体制も整っております。

求職者へ一言

自信がなく、不安な気持ちを持っていても必ずできる仕事はあります。恐れずに一歩を踏み出して仕事を頑張ろうと思う気持ちが大切です。

ページトップへ